2012年8月26日日曜日

ユリが終盤

雨降りの日もありましたが、暑い日が多かった今週の札幌です。
今日も晴天、仕事が早めに終わったので、百合が原公園に行ってきました。

6月下旬から長きに渡って楽しんできたユリもいよいよ終盤になってきて、今日は専らカノコユリ巡りになりました。

オニユリ。

(Nikon D200 + Tamron 190D)

シマカノコユリ。

(Nikon D200 + Tamron 190D)

シロカノコユリ。他の草々に埋もれ気味です。

(Nikon D200 + Tamron 190D)

そしてタキユリ。

(Nikon D200 + Tamron 190D)

ユリが終わりに差し掛かると、次の楽しみはダリアとコスモスです。ダリア園のダリアは数品種が開花していましたが、本番はまだまだこれからといった状態でした。コスモスは先週と余り変わらず、宿根草園でキバナコスモスが見頃です。

今年の夏ももう終わってしまうのですね...。

おまけです。

(Nikon P60)

8月24日に咲きました。8月13日の投稿で「もう1個の蕾」と書いたものです。
実はこの花の裏側にもう1個、準備中の蕾があったので、更にもう1回開花する機会がありそうです。

百合が原公園:http://www.sapporo-park.or.jp/yuri/